マウイ島の眼福フォトギャラリー♡ 眺めているだけで幸せ気分に!
ハワイ在住歴20年のライター、工藤まやさんが、訪れるたびにハッピーな気分になるというマウイ島のお気に入りフォトを大公開。レトロかわいい街マカワオ、のどかなワイナリー、海を臨むホテルのプール……など、「普段着のマウイ」をたっぷり感じてください。
最新の旅情報を紹介します!
ハワイ在住歴20年のライター、工藤まやさんが、訪れるたびにハッピーな気分になるというマウイ島のお気に入りフォトを大公開。レトロかわいい街マカワオ、のどかなワイナリー、海を臨むホテルのプール……など、「普段着のマウイ」をたっぷり感じてください。
カナダのバンクーバーは日本から直行便で約8時間半。世界でもっとも住みたい街と謳われ、島にはヘンリー王子とメーガン妃が滞在されています。ビーチや山など大自然いっぱいの都会で冬の楽しみ方をリストアップ。後篇では6つをご紹介します!
インターコンチネンタルホテルズグループが運営するライフスタイル・ブティックホテル“ホテルインディゴが、日本でもいよいよ始動。第一弾が箱根の強羅エリアにオープンした。箱根強羅を象徴するモチーフがそこかしこに。
カナダのバンクーバーは日本から直行便で約8時間半。世界でもっとも住みたい街と謳われ、島にはヘンリー王子とメーガン妃が滞在されています。ビーチや山など大自然いっぱいの都会で冬の楽しみ方をリストアップ。前篇では4つをご紹介!
高層ビルが競うように立ち並ぶ東京で、今、もっとも注目を集めているのが「屋上」。しかも庭園という最高にリラックスできるスポットを渋谷、新宿、目黒からピックアップ。訪れたら、きっと前向きになれます!
コスメ好きへの台湾土産なら、台湾のコスメラバーがこぞって購入する自然派ブランド「A SCENT」「INNA ORGANIC」「nsòu」「23.5°N」のアイテムが正解。信義區の北側に位置するお洒落なコスメショップ「A SCENT 天然保養選物所」で入手できます。
歴史の長い長崎・雲仙温泉にある「雲仙観光ホテル」。1935年創業の老舗ホテルが、“新しくノスタルジア”をコンセプトに掲げ、昔の雰囲気をそのままに残す美しい宿。温泉ラバーから人気を集めています。
フランスの西、ロワール地方にあるナントに1ツ星レストランを訪ねました。ガラス張りの店内には燦々と陽ざしが降り注ぎ、フレンチとは思えぬ開放感。そこに咲くのはカラフルで華やかなプレートの数々。優しくて滋味深い味わいが広がっています。
珍しい粽(ちまき)の専門店が、丹波篠山にできました。しかも、丹波名産の黒豆を使った粽です。その名は「おくも 丹波黒豆肉粽」」さっそく取材に行ってきました。
北海道の「星野リゾート トマム」では「雪ガールステイ」プランを用意。アウターやスノーブーツなどの防寒着一式を借りられるから、手ぶらで雪山を満喫できる。
台湾といえば、マンゴーのほかにも南国ならではのフルーツがたくさん味わえる、フルーツ天国です。台北を中心に、高級フルーツ店から、センスのいいおみやげショップ、ローカルが愛するアイス店まで、フルーツを満喫できるスポットをご案内。
トラベルライターが北海道の「星野リゾート トマム」を宿泊レポ。雪景色を眺められる展望ジェットバスや、期間限定の氷の街「アイスヴィレッジ」など、スキーやスノーボードをしない人でも北海道の冬を満喫できる。とっておきのお楽しみは、地元食材を見事に生かしたイタリアンだ。