マカオの「ウィン・パレス」は 本物を知る大人たちが集う
ホテルにロープウェイ? 湖? キテレツとも思えるけれどあなどるなかれ。花々のかぐわしい香りに包まれたマカオの豪華な5ツ星ホテル「ウィン・パレス」は日々、辛口な旅行家やグルマンたちを満足させています。一度訪れると、その魅力の虜に!
最新の旅情報を紹介します!
ホテルにロープウェイ? 湖? キテレツとも思えるけれどあなどるなかれ。花々のかぐわしい香りに包まれたマカオの豪華な5ツ星ホテル「ウィン・パレス」は日々、辛口な旅行家やグルマンたちを満足させています。一度訪れると、その魅力の虜に!
天皇陛下のご即位を機に、平安のやんごとなき人々の姿に目を凝らしてみるのも一興。京都国立博物館の重要文化財『佐竹本三十六歌仙絵 小大君』や、東京国立博物館の御即位記念特別展『正倉院の世界─ 皇室がまもり伝えた美─ 』を、ご案内。
ヨーロッパ大陸と往き来するユーロスターの発着駅でもあり、ロンドンの陸の玄関口であるセント・パンクラス駅にて、アフタヌーンティー開始。英国発祥のトラベルケース・ブランド、グローブ・トロッターとのコラボレーションで実現しました。
ANAインターコンチネンタルホテル東京の「チョコレート・スイーツブッフェ」、ヒルトン東京の「アリス in ローズ・ラビリンス」、ホテルニューオータニの「栗とぶどう」ブッフェが昨年に続き、バージョンアップして開催決定! 即、予約して!
銀座「時喰み」のオーナーは山形出身。食いしん坊の渡辺P紀子さんおすすめの、炊きたて白米 痛風飯(いくら、唐墨、生うに、キャビア) を食べに、いざ! 米は山形産のつや姫、土鍋で炊きたてピカピカご飯が待っています。
ホテル天国、マカオ。一流のものが集まるなか、ひときわ目を引くのがこちら。鉄骨でありながらクモの巣が張り巡らされたような曲線で包まれた館内は、柱がなく、優しい光に満ち溢れていました。
フレンチの巨匠、アラン・デュカス氏が手がけるショコラ専門店「ル・ショコラ・アランデュカス」の5店舗目が、渋谷駅直結・直上の新複合施設「渋谷スクランブルスクエア」に11月1日(金)オープン。芳醇な香りのソフトクリームが都内初登場!
新米の甘みも旨みも堪能できる季節がやってきます! フォーリンデブはっしーさんが、新米のおいしさにいい塩梅をほどこす店「おにぎり浅草宿六」をご案内。
ホテルやレストランなど世界中から「一流」が集まるマカオで、スパも凄腕のサロンが集まっています。素敵な空間で最新の施術に身を委ねれば、日ごろの疲れをすっかり洗い流せます。癒しの空間へ、ようこそ。
国と文化の数だけ「食」があるーー。世界中を巡ったアルゼンチン出身のシェフが、そのすべてを日本料理に注ぎ込み、香港で多彩な進化を遂げています。懐かしいようでいて、でも何か違う。不思議な食体験を、ぜひ。
「ピエール・カルダン:未来のファッション」展が、NYブルックリン美術館にて2020年1月5日(日)まで開催。バストが立体的に仕立てられたミニドレスやビニール素材の防水長靴など見どころいっぱい。
世界最高峰の食都を誇る香港にも変化の兆しが。小さな花を模したキャビアや、点々と散らした小ぶりのハーブ。男性シェフの多い料理界で女性が活躍、ひと皿ひと皿に可愛らしくエレガントな雰囲気をまとまわせています。