豚肉を土に埋め燻製にする料理って? 創業70年ハワイアンフードの老舗へ
権威あるハレアイナ賞など数々の受賞歴を持ち、70周年を迎えたハワイアンフードの老舗「ヘレナズ・ハワイアン・フード」。カルアピッグやポイなど、食文化の豊かさを感じさせてくれる。
最新の旅情報を紹介します!
権威あるハレアイナ賞など数々の受賞歴を持ち、70周年を迎えたハワイアンフードの老舗「ヘレナズ・ハワイアン・フード」。カルアピッグやポイなど、食文化の豊かさを感じさせてくれる。
ハワイの名店「アサヒグリル」の2号店として愛される「カム・ボウル・レストラン」。名物はやっぱり定食とポークスープ。地元の人が日常的に通う食堂では、今日もおいしいごはんと最高の笑顔が待っています。
みんな大好き沖縄。人気の観光スポットもいいけれど、次の沖縄旅行は知る人ぞ知る、穴場スポットへ足を運んでみては? 編集部お気に入りの穴場スポットを8件まとめてご紹介!
「グルミート」は高級食材を扱うスーパー兼エノテカだが、地下には本格的なオステリアも併設。入ってすぐのバールコーナーでは、味と見た目にこだわった料理が次々と出され、吸い寄せられるように大勢の人が集まる。
ハワイの地元飯。日系人リョウコさんによる優しい和風の味付けがほっこりする「エセルズ・グリル」。アヒのたたき刺身や鶏から揚げ風のモチコチキンなどロコ気分で召し上がれ。
ハワイの地元飯。日系人リョウコさんによる優しい和風の味付けがほっこりする「エセルズ・グリル」。アヒのたたき刺身や鶏から揚げ風のモチコチキンなどロコ気分で召し上がれ。
長崎ハウステンボスが、甚大な災害となった平成30年7月豪雨から、一日も早い平穏が戻ることを祈念して、復興支援ライブを開催。「10-FEET」、「サンボマスター」、「SHANK」らの出演が決まった。
イタリア各地の湖付近でつくられているワインを紹介する試飲会「Laghi di Vini(湖ワイン)」に参加。第11回目に当たる今年は14州150種以上のワインをテイスティングできるかなり大規模な内容。その様子をレポート!
“ファーム・トゥ・テーブル”がコンセプトの「アーティゼン・バイ・MW」、「ザ・サーフジャック」のプールサイドにある「マヒナ・アンド・サンズ」、木々に囲まれたテラス席が心地よい「ミッション・ソーシャル・ホール&カフェ」のハワイの注目の3店を紹介。
イタリア人で「カッリポ」の名を知らない人はまずいないだろう。もともとマグロの漁場だったピッツォの街で、マグロが獲れすぎてしまったときにオイルや塩とともに瓶詰めにして保存したのがその歴史の始まりだ。
スペイン統治時代の建物が残るアスンシオンが面するのは、豊富な水量を誇るパラグアイ川。碁盤の目状に整備された街には亜熱帯植物が茂り、南国らしい風情を漂わせている。旧市街の中心にあるのは、英雄広場だ。
2018年6月にオープンしたフランス菓子店「Viva la Vidaは、宝石のように美しいケーキに焼き菓子、パンなど、豊富な品揃えで早くも評判のお店。チョコレートを使ったケーキやフルーツを使ったタルトが人気です。