NO IMAGE

【JALふるさとアンバサダー/応援隊に聞く地域愛】八丁味噌の魅力知ってみりん(ごらん)! 発酵食の宝庫、愛知の魅力をJALふるさとアンバサダーが伝えます

 全国各地に拠点を持つJALは、地域活性化の取り組みを継続的に実施してきており(現在は「JALふるさとプロジェクト」)、2020年8月には社内公募で選ばれた客室乗務員が現地に移住して、それぞれの地域での取り組みを推進する「JALふるさとアンバサダー」を発足しているほか、同12月には乗務しながら地域活性化に携わる「JALふるさと応援隊」を任命している。故郷や縁のある地域に対して、客室乗務員として培ってきた知見を活かした商品開発や地域課題の解決などを展開する狙いがある。...

NO IMAGE

廃車になった特急サンダーバードで没入体験! 京都・梅小路の廃線高架上レストラン「FUTURE TRAIN」グランドオープン

 DDグループ、ダイヤモンドダイニング、梅小路ハイライン、京都駅ビル開発、JR西日本は、京都・梅小路の活性化を目指した日本初の廃線高架上レストラン「FUTURE TRAIN」(京都府京都市下京区観喜寺町3-7梅小路ハイライン/梅小路京都西駅直結)を9月20日にグランドオープンする。...

【万博】予約なしでも最高の思い出を! ラスト1カ月は「イベント&ナショナルデー」を楽しむ

【万博】予約なしでも最高の思い出を! ラスト1カ月は「イベント&ナショナルデー」を楽しむ

閉幕まで大混雑となりそうな大阪・関西万博。パビリオンの予約がますます難しくなる中、注目したいのが「イベント」です。特に、ほぼ毎日行われる「ナショナルデー」では、公式セレモニーに加え、各国の特別なステージイベントやパレードも!※画像:筆者撮影 ...

【閉幕間際】シニア向け「ちょこっと万博」のススメ。観光も含めた万博親孝行プランとは?

【閉幕間際】シニア向け「ちょこっと万博」のススメ。観光も含めた万博親孝行プランとは?

「大阪・関西万博を一目見たい!」というシニアのニーズに応える“ちょこっと万博”のおすすめプランをご紹介! 会場ではコンパクトに思い出を作り、会場外の万博関連スポットも訪問。EXPO’70など巡る、体に優しい親孝行プランです。※画像:筆者撮影 ...