NO IMAGE

【JALふるさとアンバサダー/応援隊に聞く地域愛】JAL客室乗務員が開発、世界農業遺産の地が育んだ「八重桜緑茶」誕生

 全国各地に拠点を持つJALは、地域活性化の取り組みを継続的に実施してきており(現在は「JALふるさとプロジェクト」)、2020年8月には社内公募で選ばれた客室乗務員が現地に移住して、それぞれの地域での取り組みを推進する「JALふるさとアンバサダー」を発足しているほか、同12月には乗務しながら地域活性化に携わる「JALふるさと応援隊」を任命している。故郷や縁のある地域に対して、客室乗務員として培ってきた知見を活かした商品開発や地域課題の解決などを展開する狙いがある。...

NO IMAGE

【井上孝司の「鉄道旅行のヒント」】宿泊地を“ずらす”ときのポイント

 先日、「THE ROYAL EXPRESS」の取材に赴いた際に、朝に岐阜駅からスタートということで、前泊が必要になった。問題は、それが三連休の中日、しかも間際になって取材に行く話が決まったこと。こんなときに、どうやって宿泊を確保するか、というのが今回のお題。...