新酒「能登末廣」完成 輪島の中島酒造店 地震で店舗全壊、小松で醸造(北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ)
地震で店舗や蔵が全壊した輪島市の中島酒造店が、がれきの下から取り出した酒米を使って仕込んだ新酒が26日完成した。委託でなく自ら酒を造りたいと、小松市の東酒造の設備を借りて醸造した中島酒造店の代表社員...
地震で店舗や蔵が全壊した輪島市の中島酒造店が、がれきの下から取り出した酒米を使って仕込んだ新酒が26日完成した。委託でなく自ら酒を造りたいと、小松市の東酒造の設備を借りて醸造した中島酒造店の代表社員...
いちごが富山県南砺市から譲り受けた歴史的建造物「旧井波美術館」(富山県南砺市)が3月15日、和食店「施膳ろくざんさ From INAMI」に生まれ変わりオープンした。
温泉道場は4月11日、温泉複合施設「いなべ阿下喜ベース」を三重県いなべ市にオープンする。
麻布台ヒルズ ギャラリー(麻布台ヒルズ ガーデンプラザA MB階)は5月30日~9月6日、アレクサンダー・カルダーの個展「カルダー:そよぐ、感じる、日本」を開催する。
静鉄リテイリングは3月22日、全国の日本酒を堪能できる「利き酒コーナー」を箱根関所旅物語館(神奈川県足柄下郡)に設置した。
阪急交通社は3月21日、「行ってみたい海外のお祭りランキング」を発表した。調査は1月26日〜31日、全国20歳以上の男女607名を対象にWebアンケート方式にて行われた。
4月5~7日に富山市中心部で開かれる全日本チンドンコンクールは、今年で第70回の節目を迎える。記念事業として、事前に募集した一般客に予選や本戦の審査に参加してもらうほか、7日に県民会館で行う本戦に俳...
富山県高岡市は高岡おとぎの森公園(同市佐野)の幼児用遊具ゾーンをリニューアルした。「見る楽しさ」と「頭と体をフルに使う」をテーマに、障害の有無にかかわらず楽しめる「インクルーシブ遊具」5基が設置され...
富山市猪谷関所館の企画展「猪谷と鉄道ものがたり」が、同市猪谷(細入)の同館で開かれている。かつて猪谷と神岡を結んだ神岡鉄道や高山線開通時の様子などを、写真67枚を並べて紹介している。5月19日まで。...
福井県福井市足羽山公園遊園地は、クラウドファンディング(CF)で集まった資金で新たに仲間入りしたヤギ2頭とタイハクオウムの愛称を選んでもらう来園者投票を行っている。3月31日まで。 CFでは13...
福井県福井市足羽山公園遊園地は、クラウドファンディング(CF)で集まった資金で新たに仲間入りしたヤギ2頭とタイハクオウムの愛称を選んでもらう来園者投票を行っている。3月31日まで。 CFでは13...