
「富富富」新米待ってた デビュー6年目、県内で一斉発売(北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ)
デビュー6年目となる「富富富(ふふふ)」の新米が30日、県内で一斉に発売された。富山市婦中町下轡田のファボーレでは「とやま食の王国大使ふふふ」の井川由莉子さんと松越美乃さんが店頭でPRし、多くの家族...
デビュー6年目となる「富富富(ふふふ)」の新米が30日、県内で一斉に発売された。富山市婦中町下轡田のファボーレでは「とやま食の王国大使ふふふ」の井川由莉子さんと松越美乃さんが店頭でPRし、多くの家族...
10月31日のハロウィーンに向け、魚津水族館(魚津市三ケ)の富山湾大水槽に30日、オオカミ男の格好をしたダイバーが登場し、来館者を楽しませた。 着ぐるみに身を包んだダイバーは、水槽内を泳ぎながら...
暑い夏が過ぎ、秋風が心地いい季節。旅をしたい気持ちが高まってきました。紅葉や秋祭り、収穫のよろこびなど、日本にはたくさんの美しい秋の絶景・風物詩があります。自粛中に、そんな日本の魅力に気付いた人も多いかもしれません。「いつか」ではなく、今度の旅行の参考に。私たちを待っている豊かな秋景色をお楽しみください!...
東北新幹線の停車駅でもあるJR那須塩原駅。そこから北に広がる那須高原は、古くから避暑地として愛され、別荘の多いリゾート地として知られています。近年は食とサステナビリティをテーマにした複合施設「グッドニュース」や、ドーナツとハンバーガーのカフェ「那須カフェテラスV8」など気になるスポットが続々オープン。今、あらためて注目したいこのエリアに、新たに誕生したグランピング施設が「グランピングB&V 那須高原」です!...
のっけることで生まれる、新たなおいしさ。フードライターの白央篤司さん、ごはん同盟のしらいのりこさんが「のっけて、食べる」楽しさを、毎日交互にレシピ付きで綴っていきます。きょうの当番は、白央さん。「わかめたっぷりのっけうどん」のレシピを紹介します。...
今回の目的地は、海と山を観光資源とする茨城県高萩市にある「RVパーク Auto Resort(オートリゾート)」(茨城県高萩市横川1534-3)。
気温も落ち着いて、いよいよ秋の気配が近づいてきつつありますが、東京ディズニーシーの新メニューも秋冬感あふれる1品が10月1日に登場します。
東京ディズニーリゾートは、40周年の祝祭感あふれるスペシャルメニューを10月1日から新たに提供します。
10月1日に発足する新会社「株式会社商船三井さんふらわあ」は、株式会社フェリーさんふらわあと商船三井フェリー株式会社の事業合併を記念し、「さんふらわあ端ッコスタンプラリー」を実施する。...
今CREA WEBで読まれている記事はこちら!
東北・仙台では知らない人はいないという曲がある。「ヤンヤンヤヤーン 八木山の ベニーランドででっかい夢が——」。
雨が降ったり風が吹いている時間が長くなり、少しずつ秋に移り変わろうとしている気配を感じます。今回は気軽に作れるキュウリとレモンのアロマウォーターをご紹介。季節の変わり目にもおすすめなので、是非飲んでみてくださいね。...