
2日間バス乗り放題「金沢tabiwaパス」。兼六園・金沢城公園など5施設入場がセット
JR西日本は、金沢観光がお得な「金沢tabiwaパス」を6月10日~2026年3月31日に「tabiwa by WESTER」で販売する。利用期間は6月10日~2026年4月1日。
JR西日本は、金沢観光がお得な「金沢tabiwaパス」を6月10日~2026年3月31日に「tabiwa by WESTER」で販売する。利用期間は6月10日~2026年4月1日。
国立科学博物館(東京都台東区上野公園7-20)は、特別展「氷河期展~人類が見た4万年前の世界~」を7月12日~10月13日に開催する。
西武鉄道は、特急「小江戸」の一部列車で「ビール特急 レッドアロー号 ~真夏のビール旅~」を実施する。運行期間は7月25日~27日。
岐阜県観光連盟は、岐阜県への宿泊旅行を促す事業「プレミアム付きぎふ旅コイン」の申込みを6月12日まで実施している。
国営海の中道海浜公園(福岡県福岡市)にある「海の中道サンシャインプール」が、7月5日にオープンする。
東急と東急電鉄は6月7日、公式Webサイトをリニューアルした。
CHOYA shopsが運営する梅体験専門店「蝶矢」は6月11日、インバウンド特化型店舗となる京都三条店を京都三条河原町にオープンする。
リクルートは6月4日、「じゃらん 爽快感がたまらない空中散歩ランキング」を発表した。調査は2025年4月11日~4月14日、47都道府県在住の20代~50代1,036名を対象にインターネットで行われた。
阪急交通社は6月4日、日本の夏祭りランキングを発表した。同ランキングは、同社による2024年7月1日~9月30日開催の夏祭り関連ツアーの申込者数を基に作成された。
宝島社は、「ちいかわ折りたたみテーブル BOOK」を7月9日に発売する。価格は2992円。
温故知新は11月1日、「伊豆・熱川温泉 粋光」(静岡県賀茂郡)の名称を「伊豆リトリート 熱川粋光 by 温故知新」に変更し、リニューアルオープンする。
Juiceとスパイラルキュートは、常設体験型施設「ちいかわパーク」を7月28日にオープンする。場所は「サンシャインシティ アネックス」地下1階・1階(東京都豊島区東池袋3-3-5)で、営業時間は10時~21時(最終入場19時)。入場には事前に「アソビュー!」での抽選申し込み(日時指定制の前売券)が必要。...