NO IMAGE

【井上孝司の「鉄道旅行のヒント」】すぐ乗りたいのに待たされる……車内整備と折り返しの関係

 列車がホームへ入線、所定の位置で停車すると、直ちに扉が開いて乗車……とはならないことがある。これが頻発するのが、新幹線の駅、とりわけ東京駅。多くの場合、発車時刻ギリギリまで乗車できない。在来線の特急でも、同じ場面に遭遇することがある。...

NO IMAGE

JR西日本、新幹線も乗り放題「WESTERポイント全線フリーきっぷ」今日から。全部/一部ポイントで2日間有効

 JR西日本は、新幹線や特急列車も乗り放題となる「WESTERポイント全線フリーきっぷ」(全ポイント/一部ポイント)を3月13日まで販売している。インターネット予約「e5489」でのみ取り扱う(駅や旅行会社などでは取り扱わない)。...

NO IMAGE

解体前の10階建てマンションまるごとアート空間に‐“ビル終活”イベント「アートゴールデン街」が予想の10倍スゴかった

2025年2月に解体が予定されている10階建てのビルを、一棟まるごと活用したアートイベントが、1月9日から始まりました。舞台は渋谷・恵比寿・代官山の中間地点に位置する、1986年に竣工した賃貸マンション「セゾン代官山」。東京建物が保有するこのビルが解体されるまでの空白期間を“ビルの終活”と銘打ち、1・2階がデジタルアート・ギャラリーに、3階以上の住居区画は全50室がすべて個別のアート空間となった“アートマンション”に大変貌。ドアを開けるまで何が見られるのかわからない期待+いざ開けた時にそこで出会う驚...