
【井上孝司の「鉄道旅行のヒント」】続・不正はないのに自動改札機に怒られた話
前回は、紙のきっぷやICカードで自動改札機を通る際に書き込まれる入出場の情報が、出場時のエラー判定に影響しているらしいという話を書いた。きっぷそのものは正規の内容であっても、使われ方によってはエラー判定が出てしまう可能性があるわけだ。今回はその続きで、もう少し込み入った話を取り上げてみる。...
前回は、紙のきっぷやICカードで自動改札機を通る際に書き込まれる入出場の情報が、出場時のエラー判定に影響しているらしいという話を書いた。きっぷそのものは正規の内容であっても、使われ方によってはエラー判定が出てしまう可能性があるわけだ。今回はその続きで、もう少し込み入った話を取り上げてみる。...
ベトナム航空は、プレミアムエコノミークラスのサービス対象路線を現行の羽田~ハノイ路線に加え、6月1日から順次拡大する。
サンリオピューロランド(東京都多摩市落合1-31)は、キャンプをテーマにした初のスペシャルイベント「Puroland Camp(ピューロランドキャンプ)」を7月7日~9月5日に開催する。
JR東海、JR西日本、JR九州は、東海道・山陽・九州新幹線のネット予約&チケットレス乗車サービス「エクスプレス予約」「スマートEX」の料金改定を実施する。実施は秋ごろから。
怪獣ゴジラ、宇宙戦争、スパイ戦、そして西部劇。1950年代から70年代にかけての日本や欧州の娯楽映画のポスターやチラシが、インスティトゥト・セルバンテス東京(東京都千代田区四番町)で6月10日まで、...
ヴィレッジヴァンガードは、ゆるキャン△の原作第1話「ふじさんとカップラーメン」から、松ぼっくりを拾う志摩リンのイラストを使ったグッズを発売した。予約期間は6月6日16時まで、9月上旬~中旬に発送予定。...
アウトドアブランド「LOGOS」を展開するロゴスコーポレーションは、室内に入った砂を簡単に掃除できる「お掃除楽ちん・UVサンシェード」(1万3800円)を発売した。
足立区と足立区観光交流協会は、しょうぶ沼公園(東京都足立区谷中2-4-1)で「しょうぶまつり」を、東綾瀬公園(東京都足立区綾瀬3-10)でグルメイベント「世界の食広場」を6月3日~4日に開催する。...
ウルトララグジュアリー、邸宅スタイル、アーティスティック、最高級のホスピタリティ、そして、香港愛――。そんなキーワードで語られる「ローズウッド香港」は、好奇心旺盛な女性にこそ体験してもらいたいデスティネーションだ。...
大韓航空は、新千歳(札幌)~仁川(ソウル)線を7月18日より、現行の週7往復から週11往復に増便する。運航スケジュールは以下のとおり。
東急不動産は、神宮前交差点の「神宮前六丁目地区第一種市街地再開発事業」(東京都渋谷区神宮前6-31-21)において、2024年春に開業予定の商業施設の名称を「東急プラザ原宿(ハラカド)」に決定した。...
ZIPAIR Tokyoは、夏休み期間の7月28日~8月25日に成田~ホノルル線を増便する。