NO IMAGE

【JALふるさとアンバサダー/応援隊に聞く地域愛】フルーツ王国・山形産の果物で作るヴィーガンスイーツ。JALの客室乗務員が取り組んだ食の多様性とは?

 全国各地に拠点を持つJALは、地域活性化の取り組みを継続的に実施してきており(現在は「JALふるさとプロジェクト」)、2020年8月には社内公募で選ばれた客室乗務員が現地に移住して、地方の取り組みを推進する「JALふるさとアンバサダー」を発足しているほか、同12月には乗務しながら地域活性化に携わる「JALふるさと応援隊」を任命している。故郷や縁のある地域に対して、客室乗務員として培ってきた知見を活かした商品開発や地域課題の解決などを展開する狙いがある。...

NO IMAGE

【スペシャライズド】e-Bike「Vado SL」を体験できるイベントを開催!! 期間限定。銀座店にて

スペシャライズド銀座(東京都中央区京橋)は3月17日から4月16日の期間、「e-Bikeで広がる世界」をテーマに店内のディスプレイを一新、その魅力を思う存分体験できるイベントを多数企画している。スペシャライズドのクロスタイプe-Bikeである「Vado SL(ヴァド・エスエル)」。...

NO IMAGE

にっこり優しい海の珍客…希少エビスザメ捕獲 若狭町の福井県海浜自然センターで展示(北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ)

 優しくほほ笑んだえびす顔に見えるサメ、エビスザメが福井県若狭町世久見沖で見つかり、同町の県海浜自然センターで3月11日から展示されている。全国的にも捕獲例が極めて少ないことから、生態や分布域など未解...