
東京ミッドタウン日比谷5周年は花咲き誇る“祝祭空間”に-くつろぎのガーデンもアップデート
東京ミッドタウン日比谷は3月17日~4月23日、東宝日比谷プロムナードビル、日比谷エリアマネジメント、日比谷シャンテとともに、日比谷エリア全体で春の訪れとともに楽しむ華やかな記念イベント「HIBIYA ANNIVERSARY」を開催する。...
東京ミッドタウン日比谷は3月17日~4月23日、東宝日比谷プロムナードビル、日比谷エリアマネジメント、日比谷シャンテとともに、日比谷エリア全体で春の訪れとともに楽しむ華やかな記念イベント「HIBIYA ANNIVERSARY」を開催する。...
のっけることで生まれる、新たなおいしさ。フードライターの白央篤司さん、ごはん同盟のしらいのりこさんが「のっけて、食べる」楽しさを、毎日交互にレシピ付きで綴っていきます。きょうの当番は、白央さん。「あおさとお麩のっけうどん」のレシピを紹介します。...
新潟県観光協会は、上越新幹線の最高速度を時速275kmに引き上げ、東京駅~新潟駅間が最大7分短縮となることを受け、速度向上記念キャンペーンを実施する。期間は2月18日~4月26日。
Webサイト、あるいはスマートフォンを用いて経路検索の機能を日常的に使えるようになっている昨今では、「何時に○○駅に到着したい」といって検索すれば、最寄り駅を何時何分発の列車に乗って、どの駅でどこ行きの列車に乗り換えればよいかが分かる。便利な時代になったものである。...
サイクルモード実行委員会は、スポーツサイクルフェスティバル「CYVLE MODE TOKYO 2023」を、東京ビッグサイトで4月15日・16日に実施する。
USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)は、2月17日に「ユニバーサル・クールジャパン2023」をスタートした。2015年から開催されているこのスペシャルイベントは、日本発の人気マンガやアニメ、ゲームなどのエンタテイメント・ブランドがさまざまなアトラクションとなって集結するもの。...
JR東日本と東京モノレールは、東京モノレール全線と東京23区内のJRの普通列車(快速を含む)の普通車自由席が乗り降り自由になる「モノレール&都区内パス」を、モバイルSuica限定で販売する。...
一台の信号機も必要としないごく静かな島が、ここ数年、にわかに注目を浴びている。その理由は、この島を覆い始めたサステナブルな雰囲気にある。高級リゾートやラナイ散策で訪れてほしい最旬スポットを、5回に渡りご紹介。今回はラナイ島の2カ所にリゾートを構えるフォーシーズンズ・リゾート。それぞれが目指す、ラグジュアリーなステイのあり方をご紹介。...
定期航空協会は、航空機内および空港内における利用客・航空会社従業員のマスク着用を3月13日より個人の判断に委ねる考えを発表した。
MERRELL(メレル)は3月1日より、「ROGUE TACTICAL GORE-TEX(ローグ タクティカル ゴアテックス)」(3万5,200円)をKICKS LAB.、MERRELL直営店、MERRELL公式オンラインショップ、その他一部販売店で順次発売する。...
FJALLRAVENは3月上旬より、「Kajka35」(4万8,400円)を発売する。スウェーデンの王室御用達アウトドアブランドとなる同ブランド、本製品は「KAJKA」の35Lバージョンとなる。
アウトドアブランド「LOGOS」を展開するロゴスコーポレーションは、愛媛県今治市で生産したオリジナルデザインの「タオルてぬぐい」を発売した。