
北九州市の響灘緑地グリーンパークに”公園で遊び泊まれる”キャンプ場が4月開業へ
福岡放送は4月15日、北九州市の公園「響灘緑地/グリーンパーク」にてキャンプ場「HIBIKINADA CAMP BASE」を開業する。
福岡放送は4月15日、北九州市の公園「響灘緑地/グリーンパーク」にてキャンプ場「HIBIKINADA CAMP BASE」を開業する。
メガネブランドのZoffは4月28日より、アウトドアブランド「DOD」との初コラボレーションによるコレクション「Zoff|DOD(ゾフ・ディーオーディー)」を発売する。2月8日からは、Zoff公式オンラインストアとZoff ZOZOTOWN店にて先行予約受付をスタートした。...
アクシネット ジャパン インクは2月10日より、ブランド「FootJoy(フットジョイ)」から「DryJoys Premiere Wilcox(ドライジョイズプレミア ウィルコックス)」を同社製品取扱店にて順次販売する。
キュナード・ライン主催のクイーン・エリザベス「シドニー~メルボルン3日間」プレスツアーの旅レポ。3回目の今回は、参加したアクティビティや夕食、ランチの様子をご紹介します。
NEXCO東日本は、2月10日の午前から夜遅くまで、関東平野部で降雪・積雪の予報が出ていることから、同社管内の高速道路で通行止めの可能性があるとしている。
首都高は、2月10日の午前から夜遅くまで、関東平野部で降雪・積雪の予報が出ていることから、冬用タイヤの装着・チェーンの携行を呼びかけている。
国土交通省と気象庁、首都高、NEXCO東日本、NEXCO中日本らは、2月10日~11日にかけて関東甲信で大雪の可能性があることから、通行止めの可能性など警戒を呼びかけている。また、大雪の際には不要不急の外出を控えること、冬用タイヤの装着・チェーンを携行することもあわせて呼びかけている。...
ロゴスコーポレーションは、アウトドアブランド「LOGOS」のアイテムになりすました小さな虫や生き物たちが集う「Narisumushi(なりすむし)シリーズ」の新商品6種を発売した。
西武ホールディングスは、代表取締役社長 社長執行役員に西山隆一郎氏が就任することを発表した。就任予定日は4月1日。現代表取締役社長の後藤高志氏は代表取締役会長 兼 CEOとなり、代表取締役2名体制とする。...
パンデミックで行けなかった韓国に2年半ぶりに行った。どう変化しているのか。2023年に行かれる方へのちょっとしたガイドを。前回は社会・経済系の話(ちょっと暗かった)を紹介したが、今回はパッと「トレンド」「エンタメ」の話を。...
“韓国に行けるようになっている”。昨年8月から実質上観光客がノービザになった。さらにいちばん面倒だった「現地入国24時間以内のPCR検査義務」も10月1日に撤廃に。いまやパンデミック以前と違う韓国入国時の手続きは、スマホやPC上で可能な「K-ETA?」への登録だけ。今年あたり行ってみようかな? と考えている方も多いのでは。ズバリ、“現地はどうなっているの?”初回は「コロナ禍の影響」2回めは「何が流行ってんの?」。2023年の旅行時のちょっとしたプラスになりましたら。...
アクロスは、アニメ「ゆるキャン△」の新グッズをヴィレッジヴァンガードオンラインで発売した。