
東京ソラマチ、2月22日「猫の日」は猫アイテムや猫スイーツが登場。期間限定ショップや写真展も
東京ソラマチは、2月22日の「猫の日」に合わせて「東京ソラマチ 猫の日セレクション」を実施する。期間は2月15日~28日。
東京ソラマチは、2月22日の「猫の日」に合わせて「東京ソラマチ 猫の日セレクション」を実施する。期間は2月15日~28日。
Zoffを運営するインターメスティックは、ビーズが展開するアウトドアブランド「DOD」とコラボした「ゾフ・ディーオーディー」を4月28日に発売する。これに先駆け、Zoff公式オンラインストアとZoff ZOZOTOWN店で予約受付を開始した。...
小学館は2月9日、アウトドア情報誌「BE-PAL」の3月号を発売した。付録は老舗のテントブランド ogawaとコラボしたソロ向け焚き火台「肉も焼ける“ステンレス”焚き火台SOLO」。価格は1200円。...
黒部市の銀盤酒造(荻生、山岸逸人社長)と皇国晴酒造(生地、岩瀬新吾社長)は初めて日本酒製造で協業する。4月から宇奈月地区の水で仕込んだ酒をそれぞれ販売。ラベルのデザインも工夫し、統一感を打ち出す。人...
上市町の里山の駅「つるぎの味蔵」を運営するティー・ツリー・コミュニケーションズ(同町広野、茶木勝社長)は、上市産の幼竹でメンマを作った。同社や住民、町などでつくる白萩地域山村活性化協議会が進める地域...
北海道ナショナルパークワーケーション協会は、令和4年度観光庁「地域独自の観光資源を活用した地域の稼げる看板商品の創出事業」を活用し、倶知安町や倶知安観光協会と協力し、経営トップ層のニーズに訴求するハイエンド型ワーケーション商品を2月15日より販売する。...
RIZINGは2月7日、「金運上昇チャンネル」を運営する金運師・たかみー氏が実施した「金運アップの方法」についての調査結果を発表した。調査は1月23日、25歳以上70歳未満の男女3,000人を対象に行われたもの。...
チッタ エンタテイメントが運営する川崎駅前の複合商業施設「ラ チッタデッラ」は2月10日~3月12日、「MIMOSA FESTA(ミモザフェスタ)2023」を、川崎駅前大型9商業施設にて開催する。
福井県若狭町パレア若狭は2月11日午前10時半から、同日開幕する「いわさきちひろ ピエゾグラフ展」(福井新聞社後援、26日まで)のギャラリートークを行う。無料。申し込み不要。 いわさきちひろは越...
日産自動車は2月18日・19日、群馬県吾妻郡嬬恋村にある「パルコール嬬恋スキー場」とコラボレーションし、「NISSAN e-4ORCE SKI RESORT presented by NISSAN X-TRAIL」をオープンする。
宮中で行われていた季節の行事や儀式などの「節会(せちえ)」を描いた絵巻を紹介するギャラリー展が、福井県福井市立郷土歴史博物館で開かれている。正月から春にかけて行われる五つの行事を、3期に分け紹介する...
加島美術とビーエスフジは2月11日~19日、「美術品入札会 廻 -MEGURU-」Vol.13を、加島美術(東京・京橋)で共同開催する。