Instagramの投稿は「嬉しいことの貯金」 怒涛のように書き続けた記録を書籍化 ツレヅレハナコさんインタビュー
食と酒と旅を愛する文筆家のツレヅレハナコさんが、Instagramの3年間(2018年~2021年)を1冊にまとめた『まいにち酒ごはん日記』を出版。楽しかったことを記録して覚えておくことは「嬉しいことの貯金」だと語る、ハナコさん。インタビューを過去の人気投稿と一緒に掲載します。...
食と酒と旅を愛する文筆家のツレヅレハナコさんが、Instagramの3年間(2018年~2021年)を1冊にまとめた『まいにち酒ごはん日記』を出版。楽しかったことを記録して覚えておくことは「嬉しいことの貯金」だと語る、ハナコさん。インタビューを過去の人気投稿と一緒に掲載します。...
京都を旅する途中、アクセントにしたくなるのは“京都ならでは”の世界各国の料理。中華も韓国もワインバーもジャンルレスかつ魅力的な、軽やかに食事ができる場所が増えている。そんな誰かに伝えたくなるお店をご紹介。今回は「割烹しなとみ」です。...
ANA Xは、6月下旬~7月初旬実施分の「ANAトラベラーズオンラインツアー」を6月2日に発売した。新規テーマと過去の好評テーマを1つずつ実施する。
JR東日本 盛岡支社とJR東日本スタートアップ、電脳交通、奥津軽観光は、デマンド型乗合タクシー「わんタク」「つがるん」の実証実験を実施する。
JALは、日本ファームステイ協会が新設した「農泊品質評価支援制度」の確立・浸透に取り組む。
中日本エクシスは、6月3日~7月3日に東名高速道路 EXPASA足柄の下り線で「足柄ホビーフェア」を開催する。
NEXCO東日本は、デジタル・フロンティアと共同で、常磐自動車道 守谷SA(下り線)にてアバターによる有人遠隔接客サービスの実証実験を開始する。期間は6月14日~27日。インフォメーションコーナーにアバターを表示するデジタルサイネージを設置し、エリアコンシェルジェが遠隔で接客対応を行なう。...
KLMオランダ航空は5月27日(現地時間)、新しいキャビンクラス「プレミアム・コンフォート」の導入を発表した。
セイコーウオッチは、「キングセイコー」から「The Newest Classic」を表現した2機種を7月8日に発売する。
キャンプ情報メディア「LANTERN」を運営するパシュートは、全国でまちづくりの企画・プロデュースを行なう「REI SUPER MANAGERS」と共同で、常総運動公園内にアウトドアコミュニティパーク「LANTERN CAMPING FIELD MORIYA」(茨城県守谷市野木崎4700)を、7月15日にオープンする。現在、キャンプ場検索サイト「なっぷ」で予約を受け付けている。...
東京メトロ(東京地下鉄)は、アイドルグループ「乃木坂46」メンバーである賀喜遥香さんの1st写真集「まっさら」の発売を記念し、記念デザインの24時間券を通信販売限定で発売する。
ヤフーは6月2日、地図アプリ「Yahoo! MAP」(Android/iOS)でルート検索に「自転車」を追加した。