南紀白浜で240度オーシャンビューの温泉旅館「XYZスペチアーレ」。全室離れの12室
オージャスは、温泉旅館「南紀白浜 XYZスペチアーレ」(和歌山県西牟婁郡白浜町椿1063-21)を7月22日に開業する。
オージャスは、温泉旅館「南紀白浜 XYZスペチアーレ」(和歌山県西牟婁郡白浜町椿1063-21)を7月22日に開業する。
京急(京浜急行電鉄)は6月30日、品川駅2番線・3番線ホームの待合室に自動販売機型店舗「Pantograph 品川」を7月1日~10月31日の期間限定でオープンすることを発表した。
東京2020組織委員会と東京都は6月30日、東京オリンピック・パラリンピック期間中の観客が移動需要に対応するための臨時列車運行などについて、鉄道事業者各社局との協議・調整を経て具体的な内容が決定したことを発表した。...
西伊豆観光開発は、リゾートホテル「Il Azzurri(イル・アズーリ)」(静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2145)を7月16日に開業する。
コスメティックブランド「SHIRO」を展開するシロがこのほど、創業地の北海道砂川市で「みんなのすながわプロジェクト」を始動させた。"子どもたちと市民が主役のまちづくり"がコンセプト。市内の小学校跡地に交流施設を兼ねた新工場を建設するほか、野球チームの新設など、地域住民へのアンケートやワークショップを通じて、地域住民参加型のまちづくりを全面的にバックアップしていく。...
内閣府 沖縄総合事務局 北部国道事務所は6月30日、整備を進める国道58号「名護東道路」世冨慶IC(インターチェンジ)~数久田IC間の延長2.6kmを、7月31日に暫定2車線で開通することを発表した。2012年に伊差川IC~世冨慶ICが同じく暫定2車線で開通しており、名護東道路6.8km全線が暫定2車線で開通することになる。...
兵庫県は6月30日、主要地方道/県道87号 関宮小代線「吉井バイパス」を7月21日10時に開通することを発表した。
ヤマレコは、富士登山専用の無料地図アプリ「富士山」をリリースした。対応OSはiOS。Android版も今シーズン中の公開を予定している。
ミナシアは、「ホテルウィングインターナショナル高松」(香川県高松市瓦町2-2-3)を10月15日に開業する。宿泊予約は7月1日に開始する。客室は全132室。
ルイ・ヴィトン ジャパンは、「ルイ・ヴィトン 渋谷メンズ店」(東京都渋谷区神宮前6-20-10)2階に期間限定ストア「テンポラリー・レジデンシー」をオープンする。期間は7月5日~8月1日。...
星野リゾートの魅力を伝える連載第2回目は、2021年4月にオープンした京都の「OMO3京都東寺」と「OMO5京都三条」をご紹介します。古の都には、名刹はもちろん立ち寄りたくなる魅惑のスポットが目白押し。前編では京都駅の南側にある「OMO3京都東寺」を、次回後編では京都の繁華街でも中心に位置する「OMO5京都三条」をご案内します。...
トリップアドバイザーは6月30日、スマートフォン向けアプリをリニューアルした。