
観光列車「THE ROYAL EXPRESS」、伊東駅から“白い電源車”と北海道へ出発。東急、JR北海道、JR東日本、JR貨物が協力
東急は、北海道で運行する観光列車「THE ROYAL EXPRESS ~HOKKAIDO CRUISE TRAIN~」に使用する車両を伊豆から北海道へ輸送するのにあたり、7月21日にJR伊東駅で車両公開した。
東急は、北海道で運行する観光列車「THE ROYAL EXPRESS ~HOKKAIDO CRUISE TRAIN~」に使用する車両を伊豆から北海道へ輸送するのにあたり、7月21日にJR伊東駅で車両公開した。
新型コロナウイルスの影響により、無観客試合での開幕となった2020年のプロ野球。観客を入れた試合のスタートも決まり、今年の観戦を楽しみにしていた方も多いのではないでしょうか。今回はなんと、特別に読売巨人軍のキャプテンである坂本勇人選手と、第89代4番である岡本和真選手へのインタビューが実現! 昨シーズンの振り返りや今シーズンにかける思いについて聞きました! 2人が注力するポイントをチェックすれば、特別なベストショットが撮れるかも!?...
JR東日本(東日本旅客鉄道)は、9月1日以降の北陸新幹線「かがやき」の臨時列車の運転計画を発表した。
JR西日本(西日本旅客鉄道)は、スマートフォンを活用したデジタルスタンプラリー「三都をめぐる サマーキャンペーン」を実施する。
JR西日本(西日本鉄道)、京阪電車(京阪電気鉄道)、南海電鉄(南海電気鉄道)、近鉄(近畿日本鉄道)、大阪水上バスは7月31日、JR普通列車と大阪水上バスの1日乗り放題チケットと、関西4エリアいずれかの乗り放題または往復乗車券がセットになった「夏の関西1デイパス」を発売する。...
埼玉西武ライオンズが7月21日より、メットライフドーム1塁側に「トレイン広場」を新設、敷地内に「CRAFT BEERS OF TRAIN PARK」「DAZN デッキ」「グリーンフォレスト デリ&カフェ」などをオープンします。...
NEXCO東日本(東日本高速道路)とNEXCO中日本(中日本高速道路)は、長野県内の高速道路が乗り降り自由になる「2020信州めぐりフリーパス」を発売する。ETC搭載車限定で、利用期間は7月23日から11月30日まで(8月7日~17日は除外)。利用するには事前にインターネットから申し込む必要がある。...
ロゴスコーポレーションは、アウトドアやインテリアに使える「ヴィンテージペールCAN」を発売した。価格は4500円(税別)。
タカラトミーは、プラレールの新商品として「ピカッとシグナル!GOGO発車ステーション」を8月6日に発売する。価格は7500円(税別)。
知床小型観光船協議会は、新型コロナウイルスの影響で6~8月の予約が激減しているクルージングツアーのために、クラウドファンディングサイトCAMPFIREで応援プロジェクトを実施している。期間は8月16日まで。...
EGGS'N THINGS JAPANは、トロピカルで南国気分が味わえるメニュー「サマーフルーツパンケーキ」「ココナッツシュリンプカレー」を7月31日~8月31日の期間限定で販売する。
カシオ計算機は7月28日、CASIO G-SHOCKのアンテナショップ「G-SHOCK STORE SHIBUYA」を渋谷の「RAYARD MIYASHITA PARK」にオープンする。