
山形市、山形上山IC至近の国道13号沿いに道の駅「蔵王(仮称)」の整備を計画。2023年開業へ
山形市は9月8日、道の駅「蔵王(仮称)」の整備事業実施方針などを公表した。設計、建設、維持管理、運営を一括して民間委託するDBO(Desighn Build Operate)方式を導入。事業者選定に向けて要求水準書を公表するとともに、9月17日に実施方針などの説明会を事業者向けに実施する。...
山形市は9月8日、道の駅「蔵王(仮称)」の整備事業実施方針などを公表した。設計、建設、維持管理、運営を一括して民間委託するDBO(Desighn Build Operate)方式を導入。事業者選定に向けて要求水準書を公表するとともに、9月17日に実施方針などの説明会を事業者向けに実施する。...
山形市は9月8日、道の駅「蔵王(仮称)」の整備事業実施方針などを公表した。設計、建設、維持管理、運営を一括して民間委託するDBO(Desighn Build Operate)方式を導入。事業者選定に向けて要求水準書を公表するとともに、9月17日に実施方針などの説明会を事業者向けに実施する。...
大分県とONSEN・ガストロノミーツーリズム推進機構、ANA(全日本空輸)大分支店は9月8日、大分県内の温泉地を周遊するデジタルスタンプラリー「ONSEN騎士団になって めぐって、つかって おんせん県おおいたキャンペーン」を実施することを発表した。...
岩手県は、新型コロナウイルス感染症の影響による県産品の売上減少を受けて、Webサイトで通販できるバーチャル物産展「買うなら岩手のもの」をスタートした。
ご当地キティを手がけるあすなろ舎は、サンリオのキャラクター・ハローキティとシナモロールをデザインした「ハローキティマスクバッグ」と「シナモロールマスクバッグ」の先行予約販売を、公式オンラインショップで開始した。価格は700円(税別)。...
7月22日にスタートしたGo To トラベルキャンペーンだが、旅行代金の35%引きの事後還付手続きの申請期限が9月14日に迫っている。
エースは、日本製トラベルバッグブランド「プロテカ」から、テキスタイルデザイナー岡理恵子氏の「点と線 模様製作所」のプリントを採用した限定モデル「スタリアVs LTD2」を発売した。...
JR九州商事は9月7日、“九州の魅力と旅”をテーマとしたオンラインショップ「九州の旅とお取り寄せ」をオープンした。
全日空商事は、ECサイト「ANA STORE/ANAショッピングA style」にて、2021年年明けのおせちの予約販売を開始した。
ANA(全日本空輸)とジャムコは、肘で開けられる機内トイレのドアを共同開発した。
Oakwood(オークウッド)は、プライベート・レジデンス「オークウッドスイーツ横浜」を10月31日にオープンする。
西武鉄道は、Laview (ラビュー)と2000系の「ブックマーカー」と「ネックストラップ」を9月12日に発売する。