名古屋の人気急上昇エリア!円頓寺商店街ぶらり散策
円頓寺(えんどうじ)商店街は、名古屋駅と名古屋城を結ぶルート上にあるアーケード街。昭和の香りが漂うレトロなムードがありつつ、魅惑的な新鋭店も急増中。ランチ利用から居酒屋まで、グルメも充実しています。「七夕まつり」のような伝統ある祭りから最新のイベントまで大盛況と、新旧の魅力いっぱいの名古屋の注目スポットをぶらり散策!
円頓寺(えんどうじ)商店街は、名古屋駅と名古屋城を結ぶルート上にあるアーケード街。昭和の香りが漂うレトロなムードがありつつ、魅惑的な新鋭店も急増中。ランチ利用から居酒屋まで、グルメも充実しています。「七夕まつり」のような伝統ある祭りから最新のイベントまで大盛況と、新旧の魅力いっぱいの名古屋の注目スポットをぶらり散策!
そのまま丸ごと味噌をつけて食べたり、サラダにしたりしてもおいしいのですが、ぬか漬けなど漬物にもぴったりなきゅうり。このレシピでは塩もみして水気を絞ったきゅうりに、熱々の調味液をかけて一晩しっかりと漬けこみます。
和食に欠かせない調味料といえば醤油。マレーシア料理醤油的な役割の調味料といえば、ずばり、サンバルソース(通称、サンバル)。NOサンバル、NOマレーシア料理! この魅惑の調味料をぜひ体験してみてください。
プライムリブで有名な「レイズ・カフェ」でぜひ食べてほしいのが、昔からの常連客のためにレシピは変えていないというシンプルフレンチトースト。卵にたっぷり浸した薄めのスイートブレッドは驚愕のとろふわ!
旅に出るのが億劫な梅雨の季節、アンニュイな気分を一掃してくれるのがアジサイの花。数ある名所のなかから、今回は箱根を選んでみました。夜のあじさい電車(箱根登山電車)から見える、ライトアップされたアジサイは幻想的で必見。普段見慣れている品種だけでなく、珍しい品種にも出合えそうですよ。2017年の見頃やあじさい展の情報もご紹介します。
ベネズエラの首都カラカスの中心街は、標高850メートルから1000メートルほどの盆地の中にある。中央部には高層ビルが立ち並ぶが、周辺の山には、麓から山頂まで低層住宅がびっしり張り付くように立っている。
「JKプレイス・フィレンツェ」は、2003年、サンタ・マリア・ノヴェッラ広場にオープン。ラグジュアリーな邸宅仕立ての空間を楽しみ、知人の家に招かれたようなサービスにくつろぐ。そのスタイルの深化は留まることがない。
今回食べ歩きをおすすめする街は、MRT士林駅周辺。士林駅は台北観光の定番スポット「故宮博物院」へ行くバスが出ている駅のまわりには、雰囲気のいい路地やグルメスポットが揃っているのです!
2017年4月に、JR四国の新しい観光列車「四国まんなか千年ものがたり」がデビューした。名前の通り、四国のまんなかにある山を越え、吉野川の渓谷に沿って走りながら沿線の食材をふんだんに使った食事を味わう贅沢な列車である。今回、土讃線の大歩危(おおぼけ)駅から琴平駅を経て多度津駅に到着する上り列車「しあわせの郷紀行」に乗車できたのでレポートしたい。車内の様子もたっぷりお届け。
日本には「それを見に行くためだけにわざわざ旅行する」ほどの価値があるお祭りがたくさんあります。その中から、ガイドの独断で厳選し5つを選びました。開催日順に、「神田祭」 「京都祇園祭」 「青森ねぶた祭」 「阿波おどり(徳島)」 「岸和田だんじり祭」をご紹介します。
「ココヘッド・カフェ」のコーンフレークトーストは、外はカリッ、中はふわっとした食感。トッピングのスモークベーコン、ジェラート、黒こしょうメープルシロップが、温かい×冷たい、しょっぱい×甘いというハーモニーを完成させる。
特集「英国、食の底力 イングランド南西部の美食を巡る」でフィーチャーした英国南西部。寝台列車、おしゃれなホテル、帰国する前にロンドンを楽しむときに便利な交通チケットなど、とっておきの情報を紹介します。