
勝浦ホテル三日月、海上アスレチック「勝浦ウォーターアイランド」7月10日オープン
勝浦ホテル三日月(千葉県勝浦市)は、勝浦中央海水浴場に海上アスレチック「勝浦ウォーターアイランド」を7月10日にオープンする。
勝浦ホテル三日月(千葉県勝浦市)は、勝浦中央海水浴場に海上アスレチック「勝浦ウォーターアイランド」を7月10日にオープンする。
奈良公園内にできた、庭を愉しむ和のスモールラグジュアリー「ふふ 奈良」。デザインしたのは、世界的建築家の隈 研吾氏だ。全室プライベート露天風呂(天然温泉)付きの客室で、縁側の過ごし方を現代のリビングに蘇らせている。...
書泉は7月11日、「Suicaのペンギン 手ぬぐいハンカチ(秘湯めぐり)」を発売する。価格は600円(税別)。
日本初の都市型高層水族館として親しまれるサンシャイン水族館に、クラゲの展示エリア「海月空感(くらげくうかん)」が誕生した。目玉となるのは、国内最大級となる横幅約14mの「クラゲパノラマ」水槽。ぼーっと眺めるだけでリラックス効果が期待できるはずだ。...
NEXCO西日本(西日本高速道路)は、長期にわたる大雨の影響で土砂流入が発生した松山自動車道(E56)松山IC(インターチェンジ)~伊予IC間を、7月7日10時15分から通行止めしている。
オリエンタルランドは、東京ディズニーランド/東京ディズニーシーの8月8日~14日分の入園チケット販売を、7月8日16時から開始する。
リクルートライフスタイルの観光に関する調査・研究、地域振興機関「じゃらんリサーチセンター」はこのほど、「新型コロナウイルス感染症の旅行市場への影響」調査を実施し、結果を公表した。まず、旅行時期別に見た希望する国内宿泊旅行の目的、旅行スタイルを調べた。...
JR東日本(東日本旅客鉄道)は、コロナ禍の「新しい旅のスタイル」の提案として、平休日(平日と日曜)出発やワーケーション向け、近場利用などのツアーを発売している。
豊島区は7月7日、「豊島区立トキワ荘マンガミュージアム」をオープンした。入館は無料(企画展は有料の場合あり)。当面は事前入館予約制で、予約は電話かWebサイトで受け付ける。
GLOBAL・DCは、クラウドファンディング「Makuake」で「LEDマスク ライトアップマスク」のプロジェクトをスタートした。クラウドファンディング第1弾の限定価格は2786円。
JR東日本(東日本旅客鉄道)は7月7日、インターネット申し込み限定で全方面の新幹線がほぼ半額になる「お先にトクだ値スペシャル」を発売する。利用期間は8月20日から2021年3月31日まで。...
鉄道・運輸機構は7月7日、北陸新幹線 金沢~敦賀区間で工事を進めてきた「新北陸トンネル」が、7月10日に全貫通する予定であることを発表した。