
JR東日本、アプリで「山手線内 駅混雑予測情報」を確認可能に。7月下旬から
JR東日本(東日本旅客鉄道)は、JR東日本アプリ「山手線内 駅混雑予測情報」を7月下旬に公開すると発表した。
JR東日本(東日本旅客鉄道)は、JR東日本アプリ「山手線内 駅混雑予測情報」を7月下旬に公開すると発表した。
国土交通省 近畿地方整備局 大阪国道事務所は7月7日、2017年8月から実施していた国道2号 淀川大橋(延長724.5m、大阪市福島区海老江地先~西淀川区野里地先)のリニューアル工事を7月11日に完了することを発表した。工事に伴って実施していた2車線の交通規制が3時に解除され、4車線通行を再開する。...
東急、東急電鉄、LINE Pay、GMOペイメントゲートウェイは7月7日、東急線各駅券売機で、モバイル送金・決済サービス「LINE Pay」へ現金でチャージできるサービスを7月15日から提供することを発表した。駅券売機を利用してスマホ決済サービスへチャージするのは日本初の取り組みになるという。...
JR西日本(西日本旅客鉄道)は、7月20日~9月9日の期間、北陸新幹線かがやき・はくたかで「eチケット早特21」を販売する。
ザ・ホテリエ・グループ石垣は7月7日、「ANAインターコンチネンタル石垣リゾート」(沖縄県石垣市真栄里354-1)に新館3棟を開業した。
日本気象協会は7月7日、スマートフォンアプリ「tenki.jp Tokyo 雨雲レーダー」をAndroid、iOS向けに公開した。利用は無料。
ジャパネットホールディングスのグループ会社で地域創生事業を担うリージョナルクリエーション長崎は、「INASA SQUARE PROJECT」を立ち上げ、第1弾の取り組みとして、稲佐山の山頂エリアを「INASA TOP SQUARE」と名付け、7月18日にリニューアルオープンする。...
小橋賢児氏が代表取締役を務める「The Human Miracle」は、東京・六本木のアートコンプレックスビル「ANB Tokyo」1階に、完全ノンアルコールバー「0%」を7月16日にオープンする。
レンブラントホールディングスは9月1日、神奈川県厚木市に「レンブラントスタイル本厚木」(神奈川県厚木市中町2-1-6)を開業する。
ロゴスコーポレーションが展開するアウトドアブランド「LOGOS」は、オリジナル機能の組合せでリビングを拡張した広々設計の大型2ルームテント「neos PANELダブルリビングドーム XL-BJ」を発売した。価格は5万5000円(税別)。...
肥薩おれんじ鉄道とくま川鉄道は、7月3日からの大雨の影響による被災により、被害の大きかった区間において当分の間、運休する見込みであることを告知した。
有識者で構成する新型コロナウイルス感染症対策分科会は、7月6日に初会合を実施、政府への提言などを取りまとめた。