最高級の抹茶スウィーツも味わえる 宇治のカフェで茶葉の違いを知る
碾茶用茶葉を栽培する茶園清水屋の清水幹央さんが「最高級の抹茶を多くの人に味わってほしい」と2016年にオープンしたのが「GOCHIO cafe」。その抹茶を贅沢に使用したパフェやスウィーツの美味しさも、絶品。
碾茶用茶葉を栽培する茶園清水屋の清水幹央さんが「最高級の抹茶を多くの人に味わってほしい」と2016年にオープンしたのが「GOCHIO cafe」。その抹茶を贅沢に使用したパフェやスウィーツの美味しさも、絶品。
キラリとセンスが光る台湾土産を手に入れたいなら、MRT中山駅から徒歩5分、白亜の洋館にあるセレクトショップ「光點生活」へ。日用雑貨からスキンケア商品、文房具まで、台湾の若手デザイナーたちによる独創的なデザインの商品が並びます。
関東最大級80万株の芝桜の祭典「2019富士芝桜まつり」が開催される。残雪の美しい世界遺産・富士山と芝桜の競演が楽しめるのが魅力。期間は2019年4月13日(土)~5月26日(日)。会期は開花状況にあわせて変動する可能性もあるので事前にご確認を。
4月27日、一期一会(東京都、代表取締役:本間儀彦氏)は、自由が丘にスタンディン...
The post 自由が丘にスタンディング天ぷらBAR「kiku(きく)」がオープン、ミッドタウン日比谷「喜久や」の新業態 appeared first on フードスタジアム.
ヨーロッパ中央部を横断し、モンブランを有するアルプス山脈。天を衝く山々に抱かれつつ、古代ローマ帝国の遺跡を残す街があります。今回は雄大なアルプス山脈と古代ローマ遺跡のコントラストが偉観である、北イタリアの街「アオスタ」を紹介します。
母の日をお祝いするひと時にもおすすめの、優雅なティータイム。ル カフェ ドゥ ジョエル・ロブションに、2019年4月24日(水)から、バラの香りで春を感じられる新作スイーツが登場する。
鎌倉でデートすると別れるというジンクス、聞いたことがありますか? 実はカップルでの鎌倉デートには、ケンカの種になりやすいポイントと、その対策があるんです。花咲く社寺や海、レトロな江ノ電などのスポットを楽しんで、鎌倉デートを成功に導くコツをご紹介しましょう。
牛肉デカ盛りや海藻を練り込んだ麺など、スタンダードなメニューから驚きのアレンジ系まで、実はバラエティ豊かな沖縄そば。食事に、軽食に、いつでもどこでも食べたくなる、沖縄のソウルフードを何度でも。
5周年を迎える「赤坂蚤の市 in ARK HILLS ~5th Anniversary~」は、過去最大規模となる200店舗以上が出店。 連休中の、2019年4月28日(日)・29日(月・祝)の2日間開催されるので、ぜひ足を運んでみては?
北海道・小樽の「旧越中屋ホテル」に、大胆なリノベーションを施したブティックホテル「UNWIND HOTEL & BAR OTARU(アンワインドホテル&バー 小樽)」が、2019年4月13日(土)にグランドオープンした。
若手料理家・今井亮さんが上梓した『至福のどんぶりレシピ』から、スープごはんでサッと済ませたい日のさらさらどんぶりをご紹介。海鮮のうまみたっぷり。マイルドなカレー風味は家にある野菜で作ってもおいしい!
バインミー、ポークたまごおにぎり、タコス……。小腹が空いたときにうれしい、片手で気軽に食べられる沖縄のおやつ感覚フードと、最近ブームのクラフトビールをあわせてご紹介。ジャンクな塩気とビールの苦味がしみわたる!