
10周年を迎えた観光列車「或る列車」どんな楽しみ方ができる? 車窓やフルコース料理を体験
2015年8月に運行を開始したJR九州の観光列車「或る列車」が、運行開始から10周を迎えた。
2015年8月に運行を開始したJR九州の観光列車「或る列車」が、運行開始から10周を迎えた。
(2025-08-04 16:41)
2017年11月の開店以来、オリジナルトートバッグが爆発的な人気を博してきた「ディーン&デルーカハワイ」。ワイキキ中心部に位置するロイヤル・ハワイアン・センター店がついに改装工事を終えて、7月24日にリニューアルオープンした。今回の改装のポイントは物販エリアが2倍以上に拡張されたこと。商品のバリエーションが充実し、十分なスペースがあることで買い物もしやすくなった。...
JR大阪駅から徒歩1分にある「大丸梅田店」はアクセスがよく、地元民から観光客まで多くの人が集まる人気デパート。 発酵食品を使用したスイーツブランド「P.P.…
暑さ厳しいなかでも夏だからこそ訪れたい絶景、間違いない手土産は? 大阪府のおすすめを一挙にご紹介します!(※価格等の情報は初出時、または最終更新時のものにな…
2025年7月25日にオープンした大型テーマパーク「ジャングリア沖縄」には、4つのオフィシャルホテルズがある。そのうち最もパークから近いのが、オリオンビールが手掛ける「オリオンホテル モトブ リゾート&スパ(以下、オリオンホテル)」だ。「ジャングリア沖縄」へ行く上でどんな点が他のホテルよりも魅力なのか、実際にホテルに泊まってみたので紹介したい。...
ユニクロは、「ポケモンカードゲーム」とゲームアプリ「Pokémon Trading Card Game Pocket」(ポケポケ)初コラボレーションとなる新作UTを8月11日に発売する。
岡山県は、旬の岡山県産白桃を使用した「蛇口から白桃ジュース」を新橋のアンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」(東京都港区新橋1-11-7 新橋センタープレイス)で8月8日~24日に販売する。価格は1回500円。...
第二次世界大戦中の南の島での出会いから、1945年に誕生した「バスキンロビンス」こと「サーティワン アイスクリーム」(以下サーティワン)。日本上陸を果たした…
暑さ厳しいなかでも夏だからこそ訪れたい絶景、間違いない手土産は? 京都府のおすすめを一挙にご紹介します!(※価格等の情報は初出時、または最終更新時のものにな…
2019年にこのコラムでご紹介した「zucca FINE VEGETABLE&DELI(ズッカ ファイン ベジタブル&デリ)」が、2025年6月にリスタート…
国内外問わず、連日多くの観光客で賑わう京都駅直結の商業施設「京都ポルタ」。 2024年8月には、駅ビル1階の「おみやげ小路 京小町」と地下街の「きょうこのみ…