NO IMAGE

【JALふるさとアンバサダー/応援隊に聞く地域愛】JAL客室乗務員が熊本県益城町の旬をご紹介! 9年ぶりに復活した「みんなの秋まつり」に参加してきました

 全国各地に拠点を持つJALは、地域活性化の取り組みを継続的に実施してきており(現在は「JALふるさとプロジェクト」)、2020年8月には社内公募で選ばれた客室乗務員が現地に移住して、それぞれの地域での取り組みを推進する「JALふるさとアンバサダー」を発足しているほか、同12月には乗務しながら地域活性化に携わる「JALふるさと応援隊」を任命している。故郷や縁のある地域に対して、客室乗務員として培ってきた知見を活かした商品開発や地域課題の解決などを展開する狙いがある。...

NO IMAGE

ゴンドラとリフト故障、28日開業目指す 南砺のイオックス・アローザスキー場で安全祈願祭(北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ)

 南砺市才川七(福光)のイオックス・アローザスキー場の安全祈願祭が20日行われ、関係者約30人がシーズン中の無事故と本格的な降雪を願った。落雷によりゲレンデ上部のリフトとゴンドラリフトの電子機器が故障...